「 アウトドア料理 」 一覧
-
-
スキレットで焼くLボーンステーキの作り方です。 作り方と言っても、ただ焼くだけなのですが、野外料理、すなわち、アウトドア料理なキャンプ料理でもあるので、キッチンで焼くよりも若干難しい。 難しいって、面 …
-
-
飯盒といえば日本では、そら豆型の兵式飯盒がポピュラーですが、丸いやつもあれば四角いやつもあって、国により軍隊で使う飯盒は色々だったりします。 ドイツ軍の飯盒は、旧東西ドイツ時代から、日本の兵式飯盒と同 …
-
-
令和元年のゴールデンウィークは、前半は雨で、その前半にキャンプしているので雨キャンプだったのですが、全日程雨だったわけではなく、雨がやんだ日もありました。 雨の日に作っているキャンプ飯が前記事のロース …
-
-
サーモン(鮭)の鮮やかな紅色は、野外料理・アウトドア料理を彩ゆたかにしてくれますが、熱が入ると紅色からピンクになるので、調理後はそうでもないナとか思いますが、そう思わないようにしましょう。 そんなこん …
-
-
ローストビーフといえば、見た目に対し調理が簡単な牛肉料理で、イギリスの名物だったりします。 オーブンでローストするから「ローストビーフ」なのですが、巷では、アウトドア料理のレシピと称して「スキレットや …
-
-
調理用焚き火のカマドとして有名な「ダコタファイヤーホール」で赤ワインたっぷりな肉々しいボロネーゼ・パスタを作りました。 その作り方です。 ミートソースなボロネーゼは、超簡単に作れます。 基本的に、ひき …
-
-
野外料理(アウトドア料理)なパエリアの作り方です。 スペイン料理です。お米を使うので日本人に合うアウトドア料理のひとつだったりします。 今回は、過去記事のパスタのような直火の焚き火ではなく、焚き火台を …
-
-
直火の焚き火で作る飯盒パスタの簡単レシピ第二弾です。 今回は、めんつゆで作る和風きのこスパゲティ。 パスタはスパゲティを使います。飯盒で作るので半分に折って茹でます。 めんつゆで味付けするので超簡単に …
-
-
焚き火パスタ 飯盒で作るクリームチーズとトマトソースのフジッリ
アウトドア料理といえば、焚き火でシンプルに、けれどもワイルドに作る料理ですが、簡単にできるのはパスタです。 そんなアウトドア料理、アウトドアクッキングの代表的な野外パスタを飯盒だけで作ります。 今回の …